Cocco
絵本作家であり、沖縄の自然を愛する歌姫・Cocco

New Release

Cocco Inspired movies [DVD]
Cocco Inspired movies [DVD]

Cocco×映像クリエイター陣との愛溢れる夢のコラボ作品(DVD+CD)!
USTREAM観覧数最高位世界第2位を記録した「Inspired movies」7本の映像作品。
Coccoの未発表音源2曲が収録されたCD付き(DVD+CD/2枚組)。
※この作品の売上利益は東日本大震災の義援金として全額寄付されます。

ザ・ベスト盤
ザ・ベスト盤(初回限定盤)

約10年ぶりのベストアルバム。
1997年のメジャーデビューからの全シングルとアルバム未収録曲等。

ディスク:1

1. カウントダウン
2. 強く儚い者たち
3. Raining
4. 雲路の果て
5. 樹海の糸
6. ポロメリア
7. 水鏡
8. けもの道
9. 星に願いを
10. 羽根 ~lay down my arms~
11. 風化風葬 (スタジオバージョン)
12. 焼け野が原
13. Rainbow
14. ガーネット
ディスク:2
1. 音速パンチ
2. 流星群
3. blue bird
4. 陽の照りながら雨の降る
5. 甘い香り
6. 燦
7. ジュゴンの見える丘
8. 絹ずれ
9. ニライカナイ
10. 玻璃の花
11. 群青の谷
12. 花柄
13. 鳥の歌
14. Heaven’s hell
(2003.8.15 Okinawa live version)

single

ニライカナイ
ニライカナイ

1. ニライカナイ
2. やぎの散歩
こっこさんの台所
こっこさんの台所CD

1. 絹ずれ (春)
2. the end of Summer (夏)
3. バイバイパンプキンパイ (秋)
4. 愛について (冬)

Coccoの絵本

南の島の星の砂
南の島の星の砂
南の海に可愛らしい小さな島がひとつ。
赤と白と桃色の珊瑚礁に抱かれた、それはそれは美しい島でした。
満月の夜、海の仲間達は月の下で影遊びをします。
ある日、紫色の雲を連れて嵐がやってきて…。
英文も併記された絵本。
南の島の恋の歌
南の島の恋の歌

いつかあの人に届いたら。
人魚の切ない恋を通して大いなる愛を描く、
待望の絵本第2作。

CDアルバム

エメラルド
エメラルド(初回限定盤)(DVD付)
7thアルバム

初めてのオール・セルフプロデュース作品。

ディスク:1 ディスク:2

1. 三村エレジー
2. ニライカナイ
3. 蝶の舞う
4. Spring around
5. 玻璃の花
6. 4×4
7. のばら
8. 十三夜
9. Light up
10. クロッカス
11. Stardust
12. あたらしいうた
13. カラハーイ
14. 絹ずれ ~島言葉~
1. ニライカナイ (ビデオクリップ)
2. 絹ずれ (ビデオクリップ)
3. ジュゴンの見える丘 (ビデオクリップ)
きらきら
きらきら(初回限定盤)
6thアルバム

初の沖縄・LONDONレコーディング作品。
キーワードは
「沖縄・日常・光・陽だまり・生活・手作り・世界」。
1. 燦
2. あしたのこと
3. In the Garden
4. 甘い香り
5. お菓子と娘
6. An apple a day
7. 秋雨前線
8. Baby,after you
9. 君がいれば
10. 花うた
11. Tokyo Happy Girl
12. 小さな町
13. 雨水色
14. ハレヒレホ
15. タイムボッカーン!
16. 10years
17. チョッチョイ子守唄
18. Never ending journey
ザンサイアン
ザンサイアン(初回限定盤)(DVD付)
5thアルバム

よりダイナミックに、スケール大きくパワーアップ、
よりリアルに、シャープに、ソリッドに、
自由で骨太に進化した、楽曲!!
1. 音速パンチ
2. 暗黙情事
3. 夏色
4. Beauty C
5. 四月馬鹿
6. Swinging night
7. 野火
8. 唄い人
9. 愛うらら
10. インディゴブルー
11. 陽の照りながら雨の降る
12. Happy Ending
ブーゲンビリア
ブーゲンビリア

1st アルバム
抑えきれない感情をぶつけるような激しいナンバーが多い。
心の痛みを歌にして出す、いや出さざるを得ない彼女の生き方は、
聴く者の心を強く揺さぶる。

1. 首。
2. カウントダウン
3. 走る体
4. 遺書。
5. レイン・マン
6. ベビーベッド
7. シング・ア・ソング
~ノー・ミュージック,ノー・ライフ
8. がじゅまるの樹
9. 眠れる森の王子様~
  春・夏・秋・冬
10. やわらかな傷跡
11. ひこうきぐも
12. 星の生まれる日。
ウムイウタ
クムイウタ

2nd アルバム
本人自作の英語詞も数曲。
日本語で歌う時より舌っ足らずな表情が際立って聴こえるのがおもしろい。
1. 小さな雨の日の
   クワァームイ
2. 濡れた揺籃
3. 強く儚い者たち
4. あなたへの月
5. Rose letter
6. My Dear Pig
7. うたかた。
8. 裸体
9. 夢路
10. SATIE
11. Raining
12. ウナイ
ラブンツェル
ラプンツェル

3rd アルバム
『ラプンツェル』とはグリム童話にある髪長姫のこと。
 激しい部分は減ったが、その分童話のような幻想的な部分や、
高く祈りを捧げるような崇高な印象が強まった

1. けもの道
2. 水鏡
3. 熟れた罪
4. 雲路の果て
5. 白い狂気
6. ’Twas on my Birthday night
7. 樹海の糸
8. ねないこだれだ
9. かがり火
10. ポロメリア
11. 海原の人魚
サングローズ
サングローズ

4th アルバム


{サングローズ}は沖縄でサンゴ細工のバラの意味。
1. 珊瑚と花と
2. わがままな手
3. Why do I love you
4. 羽根
  ~lay down my arms~
5. 美しき日々
6. 歌姫
7. 風化風葬
8. Still
9. Dream’s a dream
10. 星に願いを
11. 卯月の頃
12. 焼け野が原
13. コーラルリーフ
ベスト+裏ベスト+未発表曲集
ベ スト+裏ベスト+未発表曲集

ベストアルバム
選曲も本人によるもので、タイトルどおりヒットシングルからアルバムの中の人気曲まで全26曲。
5曲の未発表曲がファンにはうれしい。曲を聴くと人間の感情を素直に詞にする才能に長けている人だというのがわかる。
自虐的、攻撃的部分から癒しの部分まで、人間のもつ喜怒哀楽を深い部分で感じ取り作品にする才能はさすがだ
ディスク:1
1. Way Out
2. カウント・ダウン
3. 水鏡
4. 晴れすぎた空
5. 雨ふらし
6. 雲路の果て
7. 遺書
8. 羽根
9. 幸わせの小道
10. Sweet Berry Kiss
11. Raining
12. Drive you crazy
13. 樹海の糸
ディスク:2
1. 焼け野が原
2. ポロメリア
3. あなたへの月(NEW MIX)
4. 星に願いを
5. けもの道
6. 寓話
7. Again 
8. SING A SONG ― NO MUSIC NO LIFE
9. 靴下の秘密(デモ)
10. 強く儚い者たち
11. もくまおう
12. 星の生まれる日
13. 荊

”SINGER SONGER”

Coccoと、くるりの岸田繁、佐藤征史を中心に結成されたスペシャル・バンド
ばらいろポップ
ばらいろポップ

1st アルバム
Coccoのヴォーカルもサウンドも、とにかくスコーンと突き抜けた、
軽やかさが魅力的。

1. SING A SONG ~NO MUSIC,
NO LIFE~ Album Edit
2. ロマンチックモード
3. 雨のララバイ
4. 雨降り星
5. Home
6. Millions of Kiss
7. Come on you
8. オアシス
9. Baby,tonight
10. 初花凜々
初花凛々
初花凛々 (通常盤)
デビュー・シングル



 軽やかな歌声と清涼感いっぱいのメロディが印象的な
ポップ・チューン。

1. 初花凛々
2. LOVE IN THE AIR

シングル CD 

ジュゴンの見える丘
ジュゴンの見える丘

1. ジュゴンの見える丘
2. Never ending journey(Radio edit)
3. Heaven's hell(LIVE at NHK「夏うた」)
4. お菓子と娘(Radio Session at FM802)
音速パンチ 音 速パンチ  (初回限定盤)(DVD付)

1. 音速パンチ
2. どしゃ降り夜空
3. 流星群
陽の照りながら雨の降る 陽 の照りながら雨の降る (初回限定)

1. 陽の照りながら雨の降る
2. 手の鳴るほうへ
3. コンポジションA
カウントダウン カウントダウン

1. カウントダウン
2. 遺書。
3. ウェイ・アウト
叫びながらも感情に流されない,どこかクールな視点を保った歌いまわしが秀逸。
Raining Raining

1. レイニング
2. 裸体
アコースティックな美しいメロディと激情を内に秘めた歌唱とのコントラスト,というコツをつかんでからのCoccoのシングルはイイ曲ばかり。
強く儚い者たち 強く儚い者たち

1. 強く儚(はかな)い者たち
2. 晴れすぎた空
女性独特の性,切なさ,愛の深さを歌うCocco。その正直さや共感性,癖の強さは女性に支持される。
樹海の糸 樹海の糸

1. 樹海の糸
2. Again
マンドリンの繊細な調べで歌われるC/Wは全編英語詞
雲路の果て 雲路の果て

1. 雲路の果て
2. あなたへの月(NEW MIX)
2曲ともわりと似かよったアレンジだが,彼女の内にあるガラスのような冷ややかさがうまく引き出されている。
水鏡 水 鏡

1. 水鏡
2. 寓話。
唯一無二的{麗しい毒の魔力}が宿ったマキシ。作詞、作曲を本人が担当。魅力が十二分に凝縮されている。
ポロメリア ポロメリア

1. ポロメリア
2. Sweet Berry Kiss
デビューの頃の過激で衝撃的な作風に比べると,ずいぶん作品がしっとりしてきた。。穏やかな2曲。
星に願いを 星に願いを

1. 星に願いを
2. かがり火
けもの道 けもの道

1. けもの道
2. 真冬の西瓜
3. つめたい手
”けもの道”は初期の”カウントダウン”などに共通したCoccoらしい凶暴ともいえる感情表現を含んだ激しい曲だ
焼け野が原 焼け野が原

1. 焼け野が原
2. アネモネ
3. バニラ
4. Rainbow
聴く者すべての心を揺さぶるメッセージを伝えるタイトル・トラックと,ラスト・アルバム未収録の3曲を収録している。
羽根−lay down my arms 羽 根-lay down my

1. 羽根~lay down my arms~
2. Drive you crazy
3. 箱舟
黒沢清監督の映画『回路』の主題歌になったピュアなナンバー
沖縄の音楽 Top page