いなむどぅち

お祝い料理にかかせない!

その名の示すように豚肉を使用した汁物で、細い短冊切りにした
豚の三枚肉、こんにゃく、かまぼこ、しいたけ、油揚げなどを、
甘い白味噌仕立てにしたもの。盆や正月に多くの家庭で作られるほか

いなむどぅち

材料 4人分
  豚バラかたまり肉  ・・・ 150g  
  かつおだし汁    ・・・ 3カップ
  干ししいたけ    ・・・ 2枚
  白みそ       ・・・ 大さじ3〜4
  カステラかまぼこ  ・・・ 70g
  切りこんにゃく   ・・・ 100g
  厚揚げ       ・・・ 70g
  万能ねぎの小口切り ・・・ 適量
作り方
@ 鍋にたっぷりの水と豚肉を入れ、ひと煮立ちしたら、短冊に切る。

A 干ししいたけはぬるま湯でもどして、軸をとり、薄くスライスする。
  かまぼこは、短冊に切る。

B 厚揚げは熱湯をかけて、短冊に切る。

C だし汁と@のゆで汁1/2カップを鍋に入れて火にかける。
  煮立ったら、しいたけ、豚肉、切りこんにゃく、厚揚げを加えて、豚肉が柔らかくなるまで煮る。

D あくを取ったらカステラかまぼこを入れ、白みそを溶かしながら入れる。

E 器に入れ、万能ねぎの小口切りを散らして出来上がりです。

   
ちょっとアレンジで豚三枚肉の変わりにポークランチョンミート 等で一工夫!!
三枚肉煮付 250g
沖縄郷土料理シリーズ
三枚肉煮付 250g
チューリップ・ポーク
チューリップTULIP
ポークランチョンミート6缶パック
かんたんに作るならこれ!
琉球料理シリーズ いなむどぃち
G-0025 いなむどぅち(1人前)